INFORMATION
武蔵学園のあゆみ
武蔵学園史年表
武蔵学園史紀伝
武蔵今昔物語
武蔵写真館
百周年記念事業
コメントする
P003-8 山川健次郎
視民如傷 下書き
大正3年8月22日に大正天皇へ献納した書の下書き。 「視民如傷 臣山川健次郎謹書」一軸(縦128cm×横41cm)。読み下しは「民をみること傷つくがごとし」で、人民が傷ついたものを見るように深く民をあはれみ愛すること、の意である。 左氏「哀元」 また孟子「離婁下」にあることばである。
武蔵写真館 一覧
全て
人物
施設
武蔵の自然
学生・生徒
行事
江古田の街
2019/06/07
N001-3 濯川・夏 中の島付近
濯川縁起
2019/06/07
N002-2 濯川・春
いくどもの改修と蘇生を経て
2019/06/07
N001-2 大欅
どの教室からも見える癒しの緑
2019/06/07
N002-1 濯川・秋
学びの水は永遠に
2019/06/07
N001-1大欅
讃歌にも歌われる武蔵学園のシンボル