旧集会場
旧集会場
生徒と職員が親しく話し合うのを目的として、1927年に完成した。
集会場の内部
紅茶やケーキ、トースト、後にはカレーライスやうどん等も提供されるようになった。
昼食時は混み合うので、生徒から委員と当番を決め、運営された。
集会場委員と横井徳治教授
武蔵大学の開学後は学生食堂として利用される。
学生食堂
1969年の高中校舎移転に際して取り壊され、跡地には高中体育館・大学体育館が建てられている。
to-top