宮島清次郎
宮島清次郎
栃木県出身の実業家。学園創立時の理事でのちに根津育英会理事長を務める。
明治12(1879)年1月20日栃木県安蘇郡に小林庄太郎の次男として出生。東京帝国大学を卒業し宮島家を継ぐ。
日清紡績社長、日本工業倶楽部理事長などを歴任する。
根津嘉一郎、正田貞一郎とは親しい友人であり、最初期から共に武蔵高等学校設立の創設に尽力した。
根津嘉一郎理事長の没後、一木理事長、根津(二代)理事長のあとを受けて1951年5月2日に第五代根津育英会理事長に就任、以後亡くなるまで理事長の任に当たった。
昭和35年学園に寄附された私財は現在でも宮島基金として武蔵学園基金の一つとなっている。
to-top